シングル父のひとりごと

日々思ったこと、心の整理、ひとりごと

時代の空気を読めないオヤジの話

 

先日行った宮ケ瀬ダムから見下ろす景色

この日もたくさんの小学校が見学に来てました

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

おはようございます、サキカズです

 

最近気になってることをひとつ、、、

 

昨日は早く撮影が終わり多摩川の土手が見渡せる場所で休憩がてらコーヒーを飲んでいました

 

河川敷でジョギングする人達も多く見かけます

 

そこで気になる風景

 

暑くなってくると 上半身裸で走る男

男子と書きましたが子供ではありません

だいたい オヤジです

 

 

 

昔は 公園などでもそういう光景をよく目にしましたが

今の時代背景の感覚からすると ものすごく違和感があるんです

公共の場において上半身だけとはいえ裸というのが

 

もちろん

泳ぐ場所とかはいいですよ

格闘技のリングもいいです

土俵だってかまいません

 

裸であるべきでない場所で裸であるということがどうなんですかね

 

うちでね

風呂上がりに暑くて上半身裸でいようものなら

娘に怒られます

「早く服着ろ!」と

つまり見たくないわけですよ父親の裸など

 

視界にいれるなと

 

ましてや公共の場であれば もっと「やめてくれ!」という人がたくさんいるはず

時代感覚を持ち損ねた こういうオヤジどもがきっと会社などでもセクハラ認識もなく仕事してるんだろうな なんて思ってしまいます

 

なんでもかんでも「~ハラ」と新しい言葉を作りたがる最近の風潮もどうかと思いますよ

知らないハラハラが出すぎではないですか

次から次へと いろんなハラを考えつくものです

 

話戻しますね

 

裸のジョギングが果たしてハラスメントなのかどうなのかは正直なんとも言えません

 

ただ 今を生きてる肌感覚としてすごく違和感を感じる個人的な意見です

 

裸で走るオヤジを目にして

「キモイ」と思った素直な感想を書いてみました

 

だからといってムキムキマッチョだったら許されるのか

 

そんなことはないですよね

 

考えすぎでしょうか

 

 

 

読んでくださりありがとうございました

 

今日も良き日に!

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

 

スマホを開くとエムからLINEが届いててね

嬉しいことがあったらしく その報告でした

僕の方が嬉しくなってしまってね

よかった よかった

 


報告そのものが 幸せのお裾分けです