シングル父のひとりごと

日々思ったこと、心の整理、ひとりごと

一喜一憂

大雨じゃん!

遠足と違って修学旅行などの泊まりの行事は延期にならんのです

 

~~~~~~~~~~~~

 

おはようございます、サキカズです

 

自分にとって大切な人であればあるほど その人の言葉の端々に一喜一憂してしまって思い悩んで

 

それは

 

自分基準の思考で生きてないから

 

そんな風に言われたりするけれど

それはそれで 人間らしくていいじゃんなんて

最近すごく思うようになってね

 

メンタル落ちた時に 回復させる事にエネルギーを使うより

やり過ごす術を見つける方がいいのかななんて思ったりする

 

僕の大切な人がね

友人が間違った方向に行ってしまいそうで心配して思い悩んでいて自分事のように苦しんでいて

自身も仕事に行けばパワハラに泣いていて

その話を聞いた僕はまた心配して苦しくて

 

お互い それぞれの言動に大丈夫だったのか 言いすぎだったのか

心配になって後でフォローしあったり

 

だからと言って会えば悲しい時間ではなくて楽しい話もして嬉しい時間に変わりはないわけで、、、

 

つまりね

心の繋がりって本当に複雑に絡み合っていて

だからこそ 生きてる実感がいっぱいあるのかな

それがなくなったら 無感情な生き方になってしまって つまらない

 

みんなに共通してるのは

みんな自分ではなく人基準で生きてること

 

そんな人ばかりに囲まれて

みんなで心配して 心配されて

 

そんな生き方もいいんじゃないのかな

 

 

読んでくださりありがとうございました

 

雨でも楽しく過ごしましょう!